
STEPNのスニーカーを家族に送りたいんだけど、どうやるの?



STEPNアプリのウォレット(Wallet)に靴を入れておけば、簡単に送ることができるよ。
この記事では、STEPNスニーカーを家族や友人に送る方法を、画像付きで紹介します。





STEPNで使う仮想通貨SOL(Solana)は、海外取引所でしか購入できないの?



2022年から、国内取引所の「FTX Japan」でSOLを購入できるようになったよ。
STEPN人気が高まり始めた2022年初めは、SOLを取り扱っている国内の仮想通貨取引所がありませんでした。
そのため、コインチェックなどの国内取引所でビットコインを購入し、海外取引所に送ってSOLとトレードして、STEPNに送金する必要がありました。
当時のSTEPNをプレイするまでの流れは、次のとおりです。
国内取引所で口座開設し、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)を購入します。
海外取引所で口座開設し、ビットコイン(BTC)などを国内取引所から送金します。
海外取引所でビットコインなどとSOLをトレードします。
SOLを海外取引所からSTEPNウォレットに送金します。
STEPNウォレットからスペンディングにSOLを移し、NFTスニーカーを購入します。



STEPNをプレイできるようになるまでに1週間くらいかかっていたんだね…



やることが多く時間もかかるうえ、日本語対応していない海外取引所もあって、仮想通貨の初心者にはハードルが高めだったよ。
しかし、Liquid by FTXでSOLの購入が可能になったことで、誰でも簡単にSTEPNに参入できるようになりました。
Liquid by FTXでSOLを購入します。
SOLをLiquid by FTXからSTEPNウォレットに送金します。
STEPNウォレットからスペンディングにSOLを移し、NFTスニーカーを購入します。



10分程度の簡単な手続きで口座を開設でき、最短即日でSOLの購入からスニーカーの購入まで済むから、すぐSTEPNを始めたい人にはピッタリだよ。
\最短即日で口座開設/


STEPNは、Solanaブロックチェーン上だけでなく、Binance Smart Chain(BSC)上でもプレイできます。
BSC版は通称「魔界」や「B国」と呼ばれ、Solana版以上に高いリターンが見込めるSTEPNとして人気を集めています。
現在、NFTスニーカーが1足50∼100万円からと高額ですが、1日100万円以上稼ぐこともできる夢の場所となっています。



BSC版をプレイするには、世界的に有名な取引所「BINANCE(バイナンス)」の口座開設が必要だよ。
海外取引所だけど、日本語対応しているし手続きも簡単だから、多くの日本人が利用しているよ。
バイナンスでBNBを購入します。
BNBをバイナンスからSTEPNウォレットに送金します。
STEPNウォレットからスペンディングにBNBを移し、NFTスニーカーを購入します。
\B国への入国ビザを入手する/
BSC版のSTEPNは、「魔界」と揶揄されるくらい高リスク高リターンです。
参入する際はよく検討してください。
STEPNスニーカーを送る方法|靴の送り方(送り主がやること)
STEPNスニーカー(靴)の送り主がやることは3つです。
スニーカーを送るのに必要なSOL(Solana)をスペンディング(Spending)からウォレット(Wallet)に送ります。
スペンディングにあるスニーカーをウォレット(Wallet)に送ります。
自分のウォレットにあるスニーカーを、相手のウォレットに送ります。
STEP1:SOL(Solana)をウォレットに送る
STEPNのNFTスニーカーを送るには、0.000005SOL(Solana)が必要です。
そのため、まずはSOLをスペンディングからウォレットに移します。


STEPNアプリを開き、画面右上のボタン(STEPN内トークン残高が表示されているところ)をタップし、送金手続きを行います。


- Spending画面が開くので、「TRANSFER」をタップ
- 送金するSOLの量を選んで、「CONFIRM」をタップ
- 「Wallet」を開き、SOLが届いていることをチェック



SOLを持っていない場合は、バイナンスなどの仮想通貨取引所で購入できるよ。
STEP2:スニーカーをウォレットに送る
次に、送るスニーカーを選んでウォレットに送ります。


- ステータス画面右下のの、「Transfer」をタップ
- 「CONFIRM」をタップ
- ウォレットの「Sneakers」を確認



STEPN間で仮想通貨やスニーカーを送るときは、ウォレットを経由する必要があるよ。
STEP3:スニーカーを相手のウォレットに送る
最後に、ウォレット内のスニーカーを相手に送ります。


- ウォレットから送るスニーカーをタップ
- 「Send」をタップ
- 「To Address」に相手ウォレットのアドレスを入力
- 「Send」をタップ



「Transaction successed」と表示されたら成功だよ。
実は、正しいSTEPでスニーカーを送信しても、送信に失敗することがあります。
通常は、スニーカーを送ってから1∼10分程度でスニーカーが相手のウォレットに送られますが、1時間経過しても自分のウォレットに残っていたら、失敗している可能性が高いです。
STEPN仲間に確認してみると、「Transaction successed」と表示されても送信が上手くいかないことがあるようです。
送信から1時間が経過しても自分のウォレットにスニーカーが残っている場合、改めて送信手続きを行ってください。



相手のアドレスってどこで分かるの?
送る方法は、アドレスをコピーしてメール等で送信する方法と、QRコードを送り主に読み取ってもらう方法があります。



相手のSTEPNウォレットを見れば分かるよ。
相手のアドレスは、ウォレット画面のSOL残高の下に表示されています。
送信先アドレスを間違えるとNFTスニーカーが行方不明になるので、要注意です。





QRコードは、受取り主のウォレット画面の「Receive」をタップすると表示されるよ。



送る側と受け取る側が近くにいるなら、入力間違いの心配がないQRコードが便利だね。
STEPNスニーカーを送る方法(靴の受取り主がやること)
STEPNスニーカーは、ウォレットに届きます。
STEPNで利用するにはウォレットからインベントリに移す必要があります。


- ウォレットの「Sneakers」をタップ
- 受け取ったNFTスニーカーをタップ
- 「To Inventory」をタップ



Sendは他のウォレットに送るためのボタンだから、タップしないように注意してね。


- 「CONFIRM」をタップ
- ウォレットでSneakersが0になっていることを確認
- インヴェントリでスニーカーが届いたことを確認



ウォレットからインベントリにスニーカーを送った後、すぐに表示されるの?



数分から数時間のタイムラグがあるよ。
ウォレットとインベントリのどちらにも表示されなくなる時間帯があるけど、トランザクションの混雑が解消したら表示されるよ。
ウォレットからインベントリに送信した後、スニーカーが消失したという人が散見されます。
通常は10分から1時間程度でインベントリへの送信が完了しますが、1日経過しても表示されない場合は、送信ミスかエラーが起こっている可能性があります。
STEPN公式サイトのサポートに連絡しましょう。
英語で文章を作成する必要がありますが、Google翻訳等で日本語を英語に翻訳すればOKです。


ウォレットからインベントリに送ったスニーカーは、クールダウンに入ります。
クールダウン期間は1日で、その期間が経過するまでスニーカーを使用することはできません。



レベルアップはGSTを消費して時間を短縮できるけど、クールダウン時間を短縮する方法は実装されていないよ。
ただし、靴の保有数にはカウントされるため、受け取ったスニーカーと元あるスニーカーの保有数に応じてエナジー量が決まります。
例えば、2足保有している人が新たに1足受け取ると合計3足になり、1日あたり4エナジー分の運動が可能となります。
STEPNスニーカーを送ったのに届かないことがある?
SNSを確認すると、STEPNスニーカーを確かに送ったのに、相手に届かないことがあるようです。



私も送ったスニーカーが相手に届かず慌てたことがあるから、届かない理由をまとめておいたよ。
送り先アドレスを間違えた
最も多いのが、送り先アドレスを間違ったまま、スニーカーを送ってしまうケースです。
アドレスを間違ったまま送信すると、送ったスニーカーは紛失します。
自力で取り戻すことは難しく、STEPN公式サイトのサポートに連絡して対応を求めることになります。



英語で事情を説明する必要があるよ。
送信に時間がかかっている
STEPNスニーカーの送信は、仮想通貨の送金に比べると時間がかかることがあります。
1~10分程度で届いたという声が多いですが、送ってから相手に届くまでに1時間以上かかった人もいます。
トランザクションが混雑していると、すぐ届かないケースがあることは覚えておきましょう。



私のときも、送ってから届くまでに約1時間かかったよ。



手続きを間違えたんじゃないかって不安になるけど、待つしかないんだよね…
1日経っても自分のウォレットにスニーカーが残っているなら、送信手続きが失敗した可能性が高いため、改めて手続きをしてみましょう。
2重送信している
あるスニーカーを送信した後、そのスニーカーが送信手続きに入る前に別の誰かに送信した場合、送信手続きがエラーになることがあります。
私自身に経験はないのですが、2重送信になった場合、エラーが解消した後、先に出した送信オーダーが実行されるようです。



送ったはずのスニーカーがなかなか届かず、同じ相手に2度送信した場合も、同じ現象が起こるみたいだね。
STEPNスニーカーを送る方法・靴の送り方まとめ
STEPNスニーカーを送る方法について紹介しました。
家族にスニーカーを渡して一緒に運動したり、友人にプレゼントしたりする場合の参考になれば嬉しいです。
また、最近はTwitterでSTEPNスニーカーを無料でプレゼントするキャンペーンをよく見かけます。
フォロワー稼ぎや認知度アップのための施策ですが、NFTスニーカーをタダで入手できるチャンスではあるので、応募してみても面白いかもしれません。